香川婚活TOP > エクシオ香川スタッフ直伝!婚活必勝法 > 元カレ元カノの話ってどうなの?
失敗から学べ 婚活体験談 元カレ元カノの話ってどうなの?
付き合っているにもかかわらず元カノの話をする男性や、元カレとすぐ比べたがる女性…はっきり言ってこれってどうなの?自分が彼氏や彼女なら好きな相手の過去に付き合っていた人の話なんて聞きたくないし、聞いて気分の良いものではありません。
ではどうして過去の恋人の話をしてしまうのか、そして実際のところそれはどうなのか、についてご紹介します。
元カノと比べられるとイラッとする
男性にありがちなのが、元彼女を褒めて比較すること。「すごくいい子だった」「元カノはもっと気がきいたしいろいろしてくれた」「元カノの方が美人だった」などなど。
正直なところ、だったら元カノとよりを戻せば?!の一言に尽きますね。裏を返せばそういう言い方をするから別れたのでは?とも思ってしまいます。終わった恋の相手と今のパートナーを比べるのはとっても失礼です。
未練たらたらな話をされるとげんなりする
元カノや元カレに対して、本当は別れたくなかったような未練たらたらな態度を取られるのは興ざめです。本当は付き合いたくないけど仕方なく今の自分と付き合っているように感じてしまいます。
部屋に元カノや元カレの私物があったり、目に入る場所に写真や痕跡が残っているとげんなりしてしまいます。
元カノや元カレとの思い出を語らないで!
デートに行った場所で「ここ前の彼女とも来た事ある」「元カレと行った事あるから別に良いかな」と言ったり、貰ったプレゼントに対して元カレに貰った、元カレも好きだったなんて言うのはNGです。
同じ間所で同じことをするにしても相手は違うのですから、感じ方も楽しさも違います。ましてや行きたいと提案したのに「行った事あるから」と断るなんてデリカシーに賭けるというもの。逆に考えて、以前一度楽しんでいるのだからもっと楽しめるはず、以前は下見と思ってもっと楽しもうと考えることができたら素敵です。
元カノや元カレの話をしてしまう心理
今のパートナーに元カレや元カノの話をするなんて、普通に考えてとってもデリカシーに欠けると感じますが、何気にやってしまう方も多いのが現状です。では、なぜ?統計の結果
・理由は無い、何となく
・自分の恋愛遍歴を知ってもらって理解されたい
・前の恋人より今の恋人の方が好きとアピールしたい
といった結果が出ています。特に悪気はない、理由は無く話してしまう…といった傾向が多いようですが、やはり聞いた方としてはあまり良い気分にならないのも事実です。「つい」話してしまわないように、今の恋人と昔の恋人を比較するのはやめましょう。
元カレや元カノの話をされたくない
極論から言うとこれにつきますよね。では実際どう対処すればよいかと言うと、お相手にはっきりと「元カノの話はしないで」「前の恋人と比較しないで」と伝えましょう。何が嫌なのか、自分が効いてどう感じたのかはっきりと伝えることが大切です。不満が蓄積して爆発してしまう前に、こういうのは嫌だなという事をお相手に伝え、日ごろから意識しておくことが大切です。